Guitar Music, Jazz, Classic, Folk, Bossanova, ECM, Neue Musik. . . . . . . . . .and Sketches
[PR]
2025.04.03 Thursday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
"Gypsy Swing Guitar" In Old School
2015.10.10 Saturday
DJANGO REINHARDT
1910年ベルギー生まれ。ジャズギターの元祖チャーリークリスチャンより10年も早くアドリブソロを取っていた伝説のギタリスト。左手は2本の指しか動かない。伝統的なミュゼットにスウィングジャズのアドリブソロやスタイルを持ち込んでジプシージャズ、いわゆるジャンゴスタイルを確立する。フランスを拠点に「フランスホットクラブ五重奏団」を率いて活躍。SP盤音源をもとにDIAL盤やPATHE、SWING、CLEF、RCA等に多くの作品が残されている。
■The Quintet Of The French Hot Club DIAL / 214 / 10inch
Hubert Rostaing (cl) Django Reinhardt, Joseph Reinhardt (g) Ladislas Czabanyck (b) Andre Jourdan (d) / Studio Technisonor, Paris, France, July 6, 1947
Eugene Vees (g) Emmanuel Soudieux (b) replaces Joseph Reinhardt, Czabanyck / Studio Technisonor, Paris, France, July 18, 1947
■Django Reinhardt, Vol. 2 DIAL / 218 / 10inch
Django Reinhardt, Eugene Vees (g) Jean Storne (b) Gaston Leonard (d) / Paris, France, February 26, 1943
Hubert Rostaing (cl) Django Reinhardt, Joseph Reinhardt (g) Ladislas Czabanyck (b) Andre Jourdan (d) / Studio Technisonor, Paris, France, July 6, 1947
■SWING / Swing M 33.330 / 10inch
France, on November 8 or 13, 1947
Gerard Leveque (cl), Eugene Vees (g), Django Reinhardt (g) Emmanuel Soudieux (b) Andre Jourdan (d).
1.FOR SENTIMENTAL REASONS 2.DJANGO’S DREAM 3.JUST ONE OF THOSE THINGS 4.IT HAD TO BE YOU 5.I CAN'T GIVE YOU 6.ANYTHING BUT LOVE 7.SEPTEMBER SONG 8.BILLET DOUX 9.LOUISE
1.FOR SENTIMENTAL REASONS 2.DJANGO’S DREAM 3.JUST ONE OF THOSE THINGS 4.IT HAD TO BE YOU 5.I CAN'T GIVE YOU 6.ANYTHING BUT LOVE 7.SEPTEMBER SONG 8.BILLET DOUX 9.LOUISE
■Django Reinhardt / Le Voix De Son Maitre FFLP 1027 / 10inch 1950s
Django (g) Stephan Grappelly (v) Pierre et Jean Ferret (g) Emmanuel Soudieux (b)
Django (g) Stephan Grappelly (v) Joseph Reinhardt, Eugene Vees (g) Louis Vola (b)
1.YOU RASCAL YOU 2.BOUNCING AROUND 3.CHICAGO 4.MY SERENADE 5.SAINT-LOUIS BLUES 6.VIPER'S DREAM 7.MINOR SWING 8.SWEET GEORGIA BROWN 9.I'VE FOUND A NEW BABY 10.TEA FOR TWO
Django (g) Stephan Grappelly (v) Pierre et Jean Ferret (g) Emmanuel Soudieux (b)
Django (g) Stephan Grappelly (v) Joseph Reinhardt, Eugene Vees (g) Louis Vola (b)
1.YOU RASCAL YOU 2.BOUNCING AROUND 3.CHICAGO 4.MY SERENADE 5.SAINT-LOUIS BLUES 6.VIPER'S DREAM 7.MINOR SWING 8.SWEET GEORGIA BROWN 9.I'VE FOUND A NEW BABY 10.TEA FOR TWO
■The Great Artistry Of Django Reinhardt / Clef MGC-516 / 10inch
Django(g), Maurice Vendair(p), Pierre Michelot(b), Jean-Louis Vialle(ds), Paris, France, March 10, 1952
1.Blues For Ike 2.September Song 3.Night And Day 4.Insensiblement 5.Manoir De Mes Reves 6.Nuages 7.Brazil 8.Confessin'
1.Blues For Ike 2.September Song 3.Night And Day 4.Insensiblement 5.Manoir De Mes Reves 6.Nuages 7.Brazil 8.Confessin'
■Django Reinhardt / Pathe 33 ST 1012 / 10inch / France
1.Nuages 2.Sweet Sue 3.Limehouse Blues 4.Place De Broukere 5.Les Yeux Noirs 6.Daphne 7.Mabel 8.Djangology 9.Swing 41 10.Swing 42
1.Nuages 2.Sweet Sue 3.Limehouse Blues 4.Place De Broukere 5.Les Yeux Noirs 6.Daphne 7.Mabel 8.Djangology 9.Swing 41 10.Swing 42
■Souvenirs Vol.1~ 4 / Swing M.33.314~

■AVEC LE QUINTETTE DU HOT CLUB DE FRANCE / DECCA 123 998 & 124 015
PIERRE "BARO" FERRET


■AVEC LE QUINTETTE DU HOT CLUB DE FRANCE / DECCA 123 998 & 124 015
PIERRE "BARO" FERRET
フェレ三兄弟の長男。1908年フランス生まれ。ヴァルスミュゼットの伝承者。初期ジャンゴを支えたひとり。VOGUE等にリーダー作を残している。
■Swing Valses / Vogue CLVLX 90 30 / 10 inch
■VOGUE EPL 8442 / EP
Gilbert Gassin (B), Roger Paraboschi (DS), Matelo Ferret, Baro Ferret (G), Jacques Montagne (G), Jean-Claude Pelletier (ORG), Gus Viseur (ACC), Geo Dali (VIB)
Rec. Paris 1965-66
Rec. Paris 1965-66
アコーディオンとの相性はピカイチだ。
ETIENNE "SARANE" FERRET
フェレ三兄弟の次男。1912年フランス生まれ。ジャンゴとほぼ同世代で、そのジャンゴとも共演を果たしている。「パリ五重奏団」を率いて活躍。
■SARANE FERRET et le QUINTETTE DE PARIS 1 & 2 / EP RCA 76.071 & 76.124
19 décembre 1956 à Paris
JEAN "MATELOT" FERRET
フェレ三兄弟の末子。1918年フランス生まれ。少年時代にジャンゴと出会い、後に共演を果たす。ブルー&エリオ兄弟の父親。

■JEAN " MATELOT " FERRET EP / TYPIC G 385 LD & VOGUE EPL 7.740
BOULOU FERRET
マテロの息子、天才ギター少年時代のブールーフェレ。1951年生まれ。後にスティープルチェイスからも、弟のエリオと共にリーダー作を多数残している。
■Bluesette / Boulou Ferre & Alain Goraguer / Barclay (70 657) EP
Boulou Ferre(g,vo) Alain Goraguer orchestre Rec.1964
JEAN PIERRE SASSON
1918年フランス生まれ。当時フランスを代表する大物達と共演し、COLUMBIAやDucretet Thomsonにリーダー作を残している。

1918年フランス生まれ。当時フランスを代表する大物達と共演し、COLUMBIAやDucretet Thomsonにリーダー作を残している。
■Jean Pierre Sasson Et Son Orchestre / Columbia FP1057 1955 / 10inch
Jean Pierre Sasson(g) Guy Lafitte(ts) Low Reed(as,brs) Roger Guerin(tp) Christian Kellens(tb) Andre Persiany(p) Guy Anderson(b) Mac Kak(dr)
・Jean-Pierre Sasson Quartet 7 EP - Ducretet-Thomson 460 V 067 Both from 1955
・Jean-Pierre Sasson Quartet 7 EP - Ducretet-Thomson 460 V 067 Both from 1955
JACQUES MONTAGNE
バロフェレやマテロとともに活躍。

音源はこちらのサイトで聴ける→http://www.patrus53.com/jacques-montagne
HENRI CROLLA
1933年フランス生まれ。'50年代のフランスを代表するギタリスト。VEGAから10インチ盤やEPが数枚出ている。ジャンゴの影響もあるが、ジャズスタンダードのカヴァーは非常に洗練されたモダンな演奏。その後ポップス寄りの演奏に移行していく。

1933年フランス生まれ。'50年代のフランスを代表するギタリスト。VEGAから10インチ盤やEPが数枚出ている。ジャンゴの影響もあるが、ジャズスタンダードのカヴァーは非常に洗練されたモダンな演奏。その後ポップス寄りの演奏に移行していく。
■ET SON ENSEMBLE (Vega V35M703) 10inch
Henri Crolla (g) Michel Hausser (vib) Arvanitas (p) Emmanuel Soudieux (b) Jacques David (ds)
1.There's a small hotel 2. Lulluby of Birdland 3. Body and soul 4. Alembert's 5. Continental 6. All the things you are 7. If I had you 8 These foolish things
REC 1955
■ET SON ENSEMBLE (Vega V35M711) 10inch
Henri Crolla (g) Maurice Meunier (cl, ts) Michel Hausser (vib) Arvanitas (p) Emmanuel Soudieux (b) Jacques David (ds)
1. Love for sale 2. September song 3. Out of nowhere 4. Sweet Georgia brown 5. Solitude 6. Yardbird suite 7. Tenderly
REC 1955.6
■Le long des rues... (Vega V35S747) 10inch Rec.1957
Henri Crolla (g) Martial Solal (p) Emmanuel Soudieux (b) Jacques David (ds) Strings Orchestra
1. A Paris dans chaque faubourg 2. Sous les ponts Paris 3. Sue les quais du vieux Paris 4. J'ai deux amours 5. Sous les toits de Paris 6. Paris je t'taime d'amour 7. En avril a Paris 8. Revoir Paris
JEAN BONAL
1925年フランス生まれ。ブリジットバルドー主演のフランス映画のサントラも手がけている。他、VEGAやBLACK&BLUEからもリーダー作を出している。ジャンゴの影響も少しあるが、よりバップ的でちょっとグラントグリーンの影響も感じさせる演奏。
■EP RICORDI 45 S 135
■FLASH BACK / Vega 19137 / REC. 1969
JOSEPH REINHARDT
ジャンゴの弟。1912年フランス生まれ。ジャンゴとともにフランスホットクラブ五重奏団で活躍。

■Joue Pour Django / SIMM LP 192 / FRANCE / Rec. 1965
Joseph Reinhardt(g) Dingo Adel(g) Vivian Villerstein(violon) Guy Hayat(batterie) Patrice Caratini(contrebasse)
BABIK REINHARDT
ジャンゴの息子。1944年フランス生まれ。1967年に大物を従えVOGUEに録音を残している。内容はモダンなオルガンジャズ。

■SWING 67 / VOGUE EPL.8524 EP 1967
Babik Reinhardt (g) Georges Arvanitas (org) Jacky Samson (b) Charles Saudrais (ds)
ELEK BACSIK
1926年ハンガリー生まれ。ジャンゴのいとこ。ヴァイオリンも弾きこなす器用なマルチプレイヤー。1962年の2ndアルバムはジャズスタンダード中心のモダンな作風。

■The Electric Guitar Of The Eclectic Elek Bacsik / Fontana 885.541 MY 1962
Michel Gaudry (B), Pierre Michelot (B), Daniel Humair (Ds), Kenny Clarke (Ds), Elek Bacsik(G)
BIRELI LAGRENE
1966年フランス生まれ。少年時代のビレリラグレーン。現代のジプシースウィング~ジャズギター最高峰の名手。

■Bireli Swing '81 / Jazzpoint Records / 1009 / Rec.1981
あきれるほどウマい。。。2000年シルヴィアンリュックとのデュオ。
■FLASH BACK / Vega 19137 / REC. 1969
PAUL PATA
'60年代に活躍したフランス出身のジプシー系ギタリスト。VOGUEやFONTANA、PHILIPS等からリーダー作を数枚出している。

'60年代に活躍したフランス出身のジプシー系ギタリスト。VOGUEやFONTANA、PHILIPS等からリーダー作を数枚出している。
■WEEK-END AUX PUCES LP VOGUE CLVLX 7030 (1966)
JOSEPH REINHARDT
ジャンゴの弟。1912年フランス生まれ。ジャンゴとともにフランスホットクラブ五重奏団で活躍。

■Joue Pour Django / SIMM LP 192 / FRANCE / Rec. 1965
Joseph Reinhardt(g) Dingo Adel(g) Vivian Villerstein(violon) Guy Hayat(batterie) Patrice Caratini(contrebasse)
BABIK REINHARDT
ジャンゴの息子。1944年フランス生まれ。1967年に大物を従えVOGUEに録音を残している。内容はモダンなオルガンジャズ。
■SWING 67 / VOGUE EPL.8524 EP 1967
Babik Reinhardt (g) Georges Arvanitas (org) Jacky Samson (b) Charles Saudrais (ds)
ELEK BACSIK
1926年ハンガリー生まれ。ジャンゴのいとこ。ヴァイオリンも弾きこなす器用なマルチプレイヤー。1962年の2ndアルバムはジャズスタンダード中心のモダンな作風。
■The Electric Guitar Of The Eclectic Elek Bacsik / Fontana 885.541 MY 1962
Michel Gaudry (B), Pierre Michelot (B), Daniel Humair (Ds), Kenny Clarke (Ds), Elek Bacsik(G)
BIRELI LAGRENE
1966年フランス生まれ。少年時代のビレリラグレーン。現代のジプシースウィング~ジャズギター最高峰の名手。
■Bireli Swing '81 / Jazzpoint Records / 1009 / Rec.1981
あきれるほどウマい。。。2000年シルヴィアンリュックとのデュオ。
PR
COMMENT
Search
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Articles
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(10/10)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(03/16)
(03/16)
(09/19)
(09/14)
(09/14)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
Links
Birka Jazz
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell