Guitar Music, Jazz, Classic, Folk, Bossanova, ECM, Neue Musik. . . . . . . . . .and Sketches
[PR]
2025.01.28 Tuesday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BIRELI LAGRENE TRIO - Live In Marciac
2008.04.15 Tuesday
Bireli Lagrene Trio - Live In Marciac
フランス出身のジプシー系ギタリスト。8歳でジャンゴをカヴァーして神童と呼ばれた、誰もが認める天才ギタリスト。ジプシー系〜ジャコパスとのフュージョン〜スーパーギタートリオ参加〜シルビアン・リュックとのデュオなど、何でも出来る幅広い演奏スタイル。
本作は、ギター、ベース、ドラムのトリオによる最も正統派なジャズをやっているライヴ名盤。
ぶっ飛びますよ、これは。こういう演奏も出来るんですね、と思ったアルバム。
全ジャズファンにおすすめ。名曲揃いだし、聴かせるわ、うまいわで、ニクすぎる。
1. Softly As In A Morning Sunrise
2. Days Of Wine And Roses
3. Donna Lee
4. Smile
5. Autumn Leaves
6. Nuages
7. C’est Si Bon
8. Blues Walk
9. Stella By Starlight
10. I Got Rhythm
Bireli Lagrene: guitar
Chris MINH Doky: Bass
Andrea Ceccarelli: Drums
'94年録音。
こちらはソロでの演奏。スゴ過ぎるわ。
PR
RICKIE LEE JONES - POP POP
2007.11.15 Thursday
リッキーリージョーンズの'91年作品。
ジャズ中心のスタンダードカヴァー集。
ポップでキュートな歌声。緻密に計算されたアレンジ、そうは聴こえないバックの柔らかくやさしい気の利いた演奏がすばらしい。
大好きなチャーリーヘイデンとディノサルーシ、そしてジョーヘンが参加している。驚きなのはロベンフォードのガットギター。こんなに良いギターが弾けたなんて。。。
ジャズファン〜ロックファン問わず聴ける女性ヴォーカル名盤。
1. My One And Only Love
2. Spring Can Really Hang You Up The Most
3. Hi-Lili Hi-Lo
4. Up From The Skies
5. Second Time Around
6. Dat Dere
7. I'll Be Seeing You
8. Bye Bye Blackbird
9. The Ballad Of The Sad Young Men
10. I Won't Grow Up
11. Love Junkyard
12. Comin' Back To Me
Rickie Lee Jones(Vocals)
Charlie Haden(Bass)
Dino Saluzzi(Bandoneon)
Joe Henderson(Saxophone)
Robben Ford(Guitar) etc.
David Was(Producer)
Greg Penny(Engineer)
John Eden(Engineer)
Jon Ingoldsby(Engineer)
Luis Quine(Engineer)
DEREK BAILEY / Ballads (TZADIK)
2007.10.28 Sunday
映画「ローラ殺人事件」の主題曲「Laura」の美しいテーマから始まる独特のスタンダード集。ここまでテーマをしっかり弾くデレクベイリーもめずらしい。が、直ぐに崩れていく様はなお美しい。前衛、実験、即興、そして美を持つソロギター作品。
非常に練習好きだったというのも面白い話で、このアルバムも約2年間練習をした後に、ベイリーの方からジョンゾーンに持ちかけた企画というのも意外。
そういえば当時、彼はジムホールが好きだったという話を聴いたことがあるが、ギターが本来持っている音色の美しさは共通している。
「インプロヴィゼーション〜即興演奏の彼方へ」という本が工作舍から出ていて、インド音楽、フラメンコ、バロック音楽、教会オルガン音楽、現代音楽、ロック、ジャズ、フリーインプロヴィゼーションについてDベイリーが語っているが、これが面白い。
DEREK BAILEY / Ballads (TZADIK)
1. Laura (David Raksen)
2. What's New (Robert Haggart , Johnny Burke)
3. When Your Lover Has Gone (E. A. Swan)
4. Stella By Starlight (Victor Young)
5. My Melancholy Baby(Ernie Burnett)
6. My Buddy (Walter Donaldson)
7. Gone With The Wind (Allie Wrubel , Herbert Magidion)
8. Rockin' Chair (Hoagy Carmichael)
9. Body And Soul (John Green)
10. Gone With The Wind (Allie Wrubel , Herbert Magidion)
11. Rockin' Chair (Hoagy Carmichael)
12. You Go To My Head (J. Fred Coots)
13. Georgia On My Mind (Hoagy Carmichael)
14. Please Don't Talk About Me When I'm Gone (Bee Palmer , Sam E. Stept , Sidney Clarke)
Guitar - Derek Bailey
Producer - Derek Bailey
Executive Producer - John Zorn
Mastered By - Scott Hull
Recorded By - Toby Hrycek-Robinson
Recorded at Moat Studio, London on 1 February 2002.
The song is dead (medley) by Derek Bailey and Han Bennink (?)
渡辺香津美 - Infinite
2007.07.02 Monday
渡辺香津美 - INFINITE (東芝)
日本を代表するジャズギタリスト。1971年。17歳。記念すべきデビュー作。
後半のジョーヘンやケニードーハムの聴きやすいスタンダードカヴァーよりも、前半のなりふり構わず、ガンガン押しまくる姿勢が個人的には大好き。
荒削りだが、カッチョいい。初期マクラフリンやラリーコリエルを彷彿とさせる、刺々しさが最高だ。
'70年代、初期の「Monday Blues」「Endless Way」「MILKY SHADE」どれもカッチョいい作品。
TBM-46の「TOKI」('76年)参加作もカッチョい〜のでおすすめ。
渡辺 香津美(g)
植松孝夫(ts)
市川秀男(ep)
鈴木良雄(b)
日野元彦(ds)
1. Infinite
2. Cortly
3. Isotope
4. Blue Bossa
5. Here That Rainy Day
↓試聴ファイル(1. Infinite)
SONNY GREENWICH
2007.06.15 Friday
カナダ出身のフリージャズギタリスト。
ソニーグリーンウィッチ。
60年代はハンクモブレーやリーモーガンとも共演している。
70年代はドントンプソンやポールブレイなどと共演し、モード〜スピリチュアル〜フリージャズへと移行している。
他、マイルス・デイビス、チャールズ・ロイド、ファラオ・サンダース、ウェイン・ショーター、マッコイ・タイナー、チック・コリア、ビル・フリーゼル、サン・ラなど、そうそうたるメンツと共演歴がある。
ULF WAKENIUS - Notes From The Heart
2007.03.15 Thursday
スウェーデン出身のギタリスト、ウルフワケーニウスによる全曲キースジャレットのカヴァー曲集。
パットメセニーの影響も強く感じさせるギター。
原曲の旋律の美しさを大切にしていて、聴きやすく、よりキャッチーに仕上げている。
キース独特のフリーなインプロ的要素は少ない。その意味でもワケーニウスらしさ、センスを感じる。
ジャズ初心者にもおすすめできるギター作品だ。
録音はECMで有名なレインボースタジオにてヤンエリックコングスハウグ。
試聴はこちら
1. Memories Of Tomorrow - (Koln Concert)
2. Dancing - (Changeless)
3. Innocence - (Nude Ants & Personal Mountains)
4. The Windup - (Belonging)
5. My Song - (My Song)
6. Mon Coeur Est Rouge - (Bregenz Concerts)
7. Everything That Lives Laments - (Mysteries & The Mourning Of A Star)
8. The Cure - (The Cure)
9. So Tender - (Standards, Vol.2)
10. U-Dance - (Tribute)
11. Prayer - (Death and Flower)
Ulf Wakenius (guitar)
Lars Danielsson (bass, cello, piano)
Morten Lund (drums)
Recorded, mixed and masterd by Jan Erik Kongshaug
Rainbow Studio, Oslo, Norwey
Produced by Siegfried Loch
KEITH JARRETT - Version
2007.03.15 Thursday
こちらは、ULF WAKENIUS「Notes From The Heart」収録曲の本家キースジャレットヴァージョン。
6. Mon Coeur Est Rouge - Bregenz Concerts
7. Everything That Lives Laments - Mysteries & The Mourning Of A Star
8. The Cure - The Cure
9. So Tender - Standards, Vol.2
CHARLIE CRISTIAN
2007.02.15 Thursday
J.Gourlay & R.Thomas & S.Distel & J.Raney
2007.01.15 Monday
当時ヨーロッパで活躍する4人のギタリスト。左からジミーゴーリー、ルネトーマ、サッシャディステル、そして当時絶大な影響力を持つ師匠ジミーレイニー。
Jimmy Gourley Quartette - Four and six / Summertime
Rene Thomas ThemeForManuel
Atilla Zoller and Jimmy Raney - Duo
ADAM ROGERS - Allegory
2006.12.13 Wednesday
ADAM ROGERS
Allegory (CRISS CROSS)
もう一人最近のお気に入りギタリスト。
バリーガルブレイスやジョンスコを研究し、故マイケル・ブレッカーのグループで活動していた正統派ジャズギタリスト、アダムロジャース。
モーダルスケールでガンガン押しまくる。転調しまくる。いかにもバークリー的だ。
モード系はある意味、テクニックではなくセンスが問われる。
左手の無駄のなさと安定感。テクニカルで洗練された現代的なフレーズが、次から次へと溢れ出てくる。
クールであつく、抽象的、ハイテンション、シリアス、無機質で、現代的で、浮遊感あるがキレキレ、で地味だけど攻めまくる。。
つかみ所ないけど、いんだなこれが。。愛聴盤。
こちらはMブレッカーカルテットでの演奏
ATTILA ZOLLER - A Path Through Haze
2006.10.15 Sunday
ハンガリー出身のギタリスト、アッティラゾラーと佐藤允彦のピアノトリオがMPSに残した1971年作。
二人の共演盤としては1970年の「Duologue」に続く2作目。
クールで革新的、モード〜新主流派、硬質、リリシズム、そしてフリーキー。かつてのドンフリードマンとの共演盤があったが、その先を行ったかのような内容だ。
互いに啓発し合い、自然に生まれる両者のアイデンティフィケーション能力。
カッコイイ〜んだな、これが。
なんと言ってもA1の「Meet」にぶっ飛ばされるが、B1「Together - Not Alone」もビルエヴァンスとジムホールを思わせる叙情的演奏。
録音もドイツMPSらしい高音質だ。
MPS Records – MPS 15334
Released:1973
A1 Meet
A2 Sazo
A3 Black Is The Color Of My True Love's Hair
A4 Close Up
B1 Together - Not Alone
B2 A Path Through Haze
Bass – Yasuo Arakawa
Drums – Masahiko Ozu
Guitar – Attila Zoller
Piano – Masahiko Sato
Engineer – Eberhard Sengpiel
Producer – Joachim E. Berendt
Recorded By – Willi Fruth
TED GREENE - Solo Guitar
2006.09.15 Friday
TED GREENE - SOLO GUITAR
LP (PMP Records / A5010)
1977年発表のソロギター作品。テレキャスターでフィンガーピッキング。
カントリー風にきれいな和音を聴かせる。エドビッカートを思い出す。
テッドグリーンは、影響を受けたアーティストにジョージヴァンエプス、ドビュッシー、ウェスモンゴメリー、バッハ等を挙げている。それらの音楽理論の研究をし、コードや調和に関する本も数冊出版している。
あのスティーブヴァイもテッドグリーンから影響を受けているらしい。
惜しくも2005年に心臓発作で亡くなった。
Side A
1. They Can't Take That Away From Me
2. Summertime/It Ain't Necessarily So (Medley)
3. Send In The Clowns
4. Ol' Man River
Side B
1. Watch What Happens
2. A Certain Smile
3. Danny Boy (Londonderry Air)
4. Just Friends
Recorded at The Sound House , Hollywood, California
Engineer : Bob Summers
All Arangements by Ted Greene
Produced by Leon White and William Perry
Send In The Clowns ↓ちなみにCDジャケ(2ndジャケ)はこちら
Danny Boy
CLAUDE BARTHELEMY - Jaune Et Encore
2006.06.28 Wednesday
フランス国立ジャズオーケストラの音楽監督。
変態ギタリスト、クロードバルテレミー。
初リーダー作。
かなりひねくれた内容。
ジャズロック、サイケ、プログレ、フュージョンと。
ユーモアたっぷり、で計算高いような。。。
ギタリストとしてだけではなく、作曲家としても評価が高い。
A1Cigarillos
A2L'air De Rien
A3Helio-Police
A4Café
A5Chimère
B1Le Cinéma Et La Mort De L'imagination
B2Sonny
B3Sépia
B4Banlieue
Recorded At – Studio Ramsès
Double Bass, Vocals – Henri Texier
Drums – Alain Breton (tracks: A1, A2, A4, B4), Aldo Romano (tracks: A5, B1, B2), Manuel Denizet (tracks: B3)
Electric Guitar, Bass Guitar, Arranged By – Claude Barthélémy
Engineer – Jean-Louis Rizet
Flute [Bamboo], Soprano Saxophone – Jean-Marie Canard
Keyboards, Accordion, Berimbau – Mico Nissim
Percussion – Stéphane Planchon
Violin – Michel Ripoche
Recorded at studio Ramses, Paris, France, 1979.
★
2000.03.14 Tuesday
★
★
2000.01.04 Tuesday
★
Search
Calendar
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Articles
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(10/10)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(03/16)
(03/16)
(09/19)
(09/14)
(09/14)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
Links
Birka Jazz
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell