Guitar Music, Jazz, Classic, Folk, Bossanova, ECM, Neue Musik. . . . . . . . . .and Sketches
[PR]
2025.04.04 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LEO BROUWER - Rara
2013.01.22 Tuesday
レオブローウェル。1939年3月1日生まれ。
キューバを代表するギタリスト兼作曲家、指揮者。代表曲に「11月のある日」や「舞踏礼賛」等がある。後期はノーノやクセナキスの影響を受け現代音楽寄りの作曲やギター協奏曲も手がけている。
本作はその彼の後期作品で、前衛ギター曲集といった内容。アルバム「Musique Contemporaine Pour Guitare」に3曲プラスした2002年リリース盤。
コーネリアスカーデューやドイツの作曲家ハンスヴェルナーヘンツェ、イタリアのシルヴァーノブッソッティ、モロッコのモーリスオアナ、キューバのブランコなどの前衛作家の楽曲を取り上げている。
切れ味鋭いフィンガリング、不協和音、不規則なリズム、特殊技術、そして美しい響きと、どこまでもクールな独奏性。
かなりの超絶技巧で前衛的内容だが、非常に聴きやすい。
1曲目と3曲目はギターを左右に振り分けて録られている多重録音。その他はギター独奏となっている。
Leo Brouwer - Rara
Deutsche Grammophon / 471 589-2
1.Material
By Cornelius Cardew
2.Memories
By Hans Werner Henze
3. Exaedros I
By Leo Brouwer
4.Rara (Eco Sierologico)
By Sylvano Bussotti
5.Si Le Jour Paraît ...
By Maurice Ohana
6.Perludi Para Guitarra
By Josep Maria Mestres Quadreny
7.Serenata Per Chitarra
By Girolamo Arrigo
8.La Espiral Eterna
By Leo Brouwer
9.Codex I
By Cristóbal Halffter
10.Contrapunto Especial III-c
By Juan Blanco
Guitar – Leo Brouwer
PR
COMMENT
Search
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Articles
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(05/14)
(10/10)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(07/03)
(03/16)
(03/16)
(09/19)
(09/14)
(09/14)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
(09/04)
Links
Birka Jazz
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell
ECM
ECM trovar.com
FABULOUS JAZZ TIME
Classic Jazz Guitar.com
Guitar Music
Derek Bailey
I Love Django’s Music
Dave Gould’s Guitar Pages
Baden Powell