忍者ブログ
Guitar Music, Jazz, Classic, Folk, Bossanova, ECM, Neue Musik. . . . . . . . . .and Sketches
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EARL KLUGH - Naked Guitar (KOCH)

全曲ソロギターによる2005年作。素晴らしく完璧なアレンジ。素晴らしすぎて全曲耳コピーしてしまったほど・・。アレンジだけではなく色んなテクニックをさりげなく散りばめている辺りはさすがアコースティック・ギターの貴公子。嫉妬してしまうほどの器用さとセンスの良さ。デビュー作に入っていた「Angelina」もソロギターで収録。メロディアスで馴染みのある名曲がズラリ。ソロギターなんて聴かないよ、という人でもこれはおすすめできる名盤。

もちろんフュージョン代表作も良いが、Bill Evansの「Waltz For Debby」カヴァー収録の'76年デビュー作や、'89年作の「SOLO GUITAR」、'91年作の「TRIO」もギタープレイヤーに、ギターファンにおすすめ。

1. The Night Has Thousand Eyes
2. Baubles, Bangles And Beads
3. Serenata
4. Alice In Wonderland
5. In The Moonlight
6. The Summer Knows
7. Ding Dong The Witch Is Dead
8. Who Can I Turn To
9. On A Clear Day
10. Be My Love
11. I Want To Hold Your Hand
12. All The Things You Are
13. Moon River
14. Angelina

GUITAR - EARL KLUGH
Produced - EARL KLUGH
Recorded at STUDIO 861 Atlanta, GA

MARTIN TAYLORとのデュオ
PR
HANS REICHEL

改造ギターで有名なドイツ出身の前衛ギタリスト、ハンスライヒェル。



ドイツのフリージャズレーベルFMPからもリーダー作を出している。



危険なホームページもある↓



http://www.daxo.de/



とにかく奇妙なオッサンだ。



NATHEN PAGE - PAGE 2

NATHEN PAGE
PAGE 2 
(HUGO'S MUSIC)

レアグルーヴ〜スピリチュアル〜モダンソウルの人気盤。いかにも'70年代。

BAYSTATE盤のCHARLES TOLLIVERの「NEW TOLLIVER」でギターを弾いてた人。

A1とA2が新主流派な感じ。A3がソロギターでジャンゴのメロディなんかも出てくる。B1がヴォーカル入りのモダンソウルな感じ。B2とB3モードジャズ風インスト。


A1. N.H.P.
A2. Things Your Mother Never Told You About The Blues
A3. Tierno
B1. Free (NOT REALLY)
B2. Knapp Time
B3. Ginny

Guitar:Nathen Page
Drums:Mike Smith
Piano:Charles Covington
Tenor,Soprano Saxophone,Synthesizer:Marc Cohen
Trumpet:Jimmy Wilson
Vocals:Judd Watkin

Written By:N.Page
Engineer [Mixing, Recording]:Bill Basham
Recorded at Crosswind Recordings July 17, 1978

↓試聴ファイル(A1. N.H.P.)
ダウンロード
CHRIS SPEDDING - Songs Without Words

CHRIS SPEDDING
無言歌

クリススペディングといえば、ロカビリーのロックンローラーというイメージが強いが、この当時のジャズロック名盤と言われる作品には、けっこう多く顔を出している。

本作はその彼のデビュー作'69年録音盤。しかも、なぜか日本オンリー。

内容はジャズロック〜プログレ〜フリー〜新主流派的。いい感じだ。レイラッセルとか、マクラフリンとか、テリースミスとかに近いかな。

リリカルで美しいブリティッシュジャズギターの隠れ名盤。CDもあるが、LPは意外と安く拾えるかも。。。


Paul Rutherford (tb)
Chris Spedding (g, vo)
Butch Potter (b)
John Mitchell (pf)
John Marshall (ds)

1971 Toshiba, Japan

↓試聴ファイル
ダウンロード
MARC JOHNSON - The Sound of Summer Running

Pat Metheny - Bill Frisell - Joey Baron - Marc Johnson

Verve : 5392992 / 1998年

二人の偉大なギタリストが完全にギター少年にもどった瞬間。

すばらしい企画が大成功した作品。そして全ギターファンに聴いてほしいアルバム。

新しいものは何もいらない。

タイプの違う二人のギタリストの素晴らしい化学反応とジャンルを超えた純粋さがある。

過去にECMに残した「Bass Desires」も良かったが、それを遥かに上回る。

カリフォルニアの青い空と古き良き時代のアメリカンルーツを強く感じる傑作だ。


ギター小僧永遠の名盤。。



1.Faith In You
2.Ghost Town
3.Summer Running
4.With My Boots On
5.Union Pacific
6.Porch Swing
7.Dingy-Dong Day
8.The Adventures Of Max And Ben
9.In A Quiet Place
10.For A Thousand Years

Bass, Written : Marc Johnson
Drums : Joey Baron
Electric, Acoustic Guitar : Bill Frisell
Electric, Acoustic, 42 string Pikasso Guitar : Pat Metheny

Engineer : Joe Ferla
Mastered : Greg Calbi
Producer : Lee Townsend

Recorded at Avatar Studios, New York City 
Mixed at Sony Music Studios, New York City 
Mastered at Masterdisk, New York City
RODNEY JONES

ロドニージョーンズ。

オランダのレーベルTIMELESSからリーダー作をリリースしているギタリスト。

基本はフュージョン〜ソウルジャズ〜ハードバップスタイル。

ウェスやジョージベンソンの影響も感じる。

こちらはディジーガレスピーバンドでの演奏。
 
JEAN CLAUDE ANDRE - At Home

フランスのレーベル「FUTURA」に残した1971年作のギタートリオアルバム。

全曲、Jean-Claude Andréの作曲によるオリジナル。

「FUTURA」なのでフリー寄りかと思いきや全然そんなことはない、フレンチらしくオシャレでモーダルな曲調とスウィング感あふれる小粋な好演奏。

黒っぽさはなく、ジムホール辺りの影響を感じさせる。

ジャケからもオシャレなモード感が伝わってくる。


Side A
1. ESPACE
2. ENVOLEE
3. LAMENTATION
Side B
4. LE VENT
5. FIXATION
6. DESCENTE

Conpositions de J.-C. André

Bass – Pierre Moreilhon
Drums – Christian Berthier
Guitar – Jean-Claude André

Photography – Jean-Claude André
Producer – Gérard Terronès*
Recorded By – Claude Alestchenkoss

Recorded on May 10, 1971 in Paris, France.
Fred Frith & Evelyn Glennie - Sugar Factory (Tzadik)

ドイツ、ケルンの廃墟となった工場でのセッション。デュオ作品。ドキュメンタリー映画「Touch the Sound」で取り上げられた聴覚障害のパーカッショニスト、エヴリン・グレニーと最も器用なアヴァンギャルドなギタリスト、フレッド・フリスによる美しいポートレイト。


'74年の「Guitar Solo」がソロデビュー作。その前はHENRY COW 在籍。


フリージャズ〜アヴァンギャルド系のギタリストでは最も聴きやすいギタリストではないか。Dベイリーとは近いようで対照的。


1. A Route Of Wolves 
2. In the World To Change the World 
3. A Rag Of Colts 
4. Scuttlebutt 
5. A Cast Of Hawks 
6. Medley: Walls Are Loose/A Little Prayer 

Fred Frith(Metal Objects,Organ,Electric Guitar,Bass)
Evelyn Glennie(Voice,Paper,Bell-tree,Toy Piano,Simtak,Marimba,Steel Drum,Vibraphone,Metal Objects,Cymbals,Gongs,Drums) 



Fred Frith & Evelyn Glennie - A Little Prayer
B Powell & S Distel & B Ferre & E Bacsik
意表をつく組み合わせ。

サッシャディステル、バーデンパウエル、ジャンゴのいとこエレクバクチック、そして少年時代のブールーフェレ。

 
Bluesette (1964)
DJANGO REINHARDT

DJANGO REINHARDT

I Love Django’s Music

AMANCIO D'SILVA - INTEGRATION

AMANCIO D'SILVA

INTEGRATION

インド+UKジャズ。

インドでは「Todi Scale」というのが有名で、フリジアンスケール の 構成音 から4th と b7thを 半音あげて作られている。

元々、インドにはコード(和音)がなかった。だから単音のフレーズやリフを主体とした音楽が中心になっている。大雑把に言えば。

誰かがソロを取っている時も、バックで単音のフレーズやリフを弾くことによって、ちょっとインドっぽく聴こえる。

話は変わるが、本作のオリジナル盤は、モノラルとステレオの2種類がある。



1. Ganges
2 Jaipur
3. Integration
4. Maharani
5. We Tell You This
6. Cry Free
7. Joyce Country

Amancio D'Silva (g)
Ian Carr (tp,flh)
Don Rendell (ts,ss)
Dave Green (b)
Trevor Tomkins (ds)

WAYNE JOHNSON - Grasshopper (iti)

'83年録音のフュージョン〜ジャズロック好作品。作曲、編曲家としも優れたギタリスト。ちょっと間違えばダサイが、今聴くと逆に新鮮でめっちゃカッコ良い。ギターを弾く仕草がパットメセニーっぽい。CDはジャケ違いがある。こちらはLPのオリジナルジャケット。

この後、彼はアコースティックソロギター作品も数枚出していて、そちらも非常に洗練されたすばらしい出来。

Drums – Bill Berg
Electric Bass – Jim Johnson
Guitar – Wayne Johnson

All Songs Composed - Wayne Johnson

1. Grasshopper
2. Three Man Junta
3. Ramble Scamplin
4. Marina
5. Ojai
6. Pilgrimage Of A Thousand Days

Grasshopper


VOLKER KRIGEL / Inside: Missing Link

デイヴ・パイク・セットでも有名なギタリスト、フォルカー・クリーゲルのドイツMPS録音1972年作。John Taylor(p)、Albert Mangelsdorff(tb)、Alan Skidmore(ss,ts)、Heinz Sauer(ts)、Eberhard Weber(b)、John Marshall(dr)、最高のメンツによるジャズロック傑作。

この時代のUKものはジョンテイラーがいればハズレなし?!

A1Slums On Wheels
A2The "E" Again
B1Zanzibar
B2Missing Link
C1Fur Hector
C2Remis
C3Tarang
D1Lastic Plemon
D2Janellas Abertas
D3Plonk Whenever
D4Definitely Suspicious
D5Finale

Volker Kriegel(g, sitar)
John Taylor(el-p)
Cees See(fl, perc,vo,effects)
Alan Skidmore(ss,ts)
Heinz Sauer(ts)
Albert Mangelsdorff(tb)
Eberhard Weber(b)
John Marshall(ds)
Peter Baumeister(ds)

Recorded March 20 - 23, 1972


クールであつい
TOOTS THIELEMANS & Friends - Philip Ctherine

オランダのレーベル「Keytone」に残した1974年録音盤。

これはキテマスよ。

まさかの。。。

隠れジャズロック名盤。

フィリップカテリーンのギターがめちゃカッコいい。彼が'70年代に参加した作品はどれも良いのが多い。

他、クリスヒンゼ、ヨアヒムキューンなど参加。

16ビートのファンク調の曲〜モード風の新主流派的エレピのクールな演奏〜電化マイルスを彷彿とさせるジャズロックなサウンドまで。キテるわ。

ちなみにジャケ違いで再発も出ている。

また、2010年発表の全く違う内容の同タイトルの作品が出ているので要注意!


Keytone - KT 444057

A-1.Bé bé créole
A-2.Monologue
A-3.T.T.
A-4.Two generations
B-1.Why did I choose you
B-2.Uncle Charlie
B-3.Friday night
B-4.L'éternal mari

Productie: Chris Hinze
Mix: Chris Hinze

Muzikanten:
Chris Hinze (dwarsfluit)
Gerry Brown (drums, percussie)
Joachim Kühn (elektrische piano, piano)
John Lee (basgitaar, contrabas)
Philip Cathérine (elektrische gitaar)
Toots Thielemans (elektrische gitaar, harmonica)

A-2.「Monologue」
試聴ファイル↓
ダウンロード
FERENC SNETBERGER - The Budapest Concert

フェレンツ・シュネートベルガー
The Budapest Concert (Tip Toe)

ハンガリー出身のアコースティックギタリスト。

クラシック、スパニッシュ、ボサノバ、そして高度なインプロヴィゼーションが出来るテクニシャン。

シュトックハウゼンの息子、マルクスとのユニット「JOYOSA」や「NOMAD」もある。これはArild Andersenなども参加したECM的内容でいかにも北欧サウンド。

本作は全曲ソロギターによるライヴ盤。

ルイスエサの「The Dolphin」やボンファの「カーニバルの朝」収録。他は全てオリジナル曲。

ソロギターでインプロ。しかもライヴときた。しかしすごい奴がいるもんだ。

1. Budapest Mood
2. Springtime In Winter
3. Song To The East
4. Brazil
5. The Dolphin
6. Little Bossa
7. Variation
8. Tangoa Free
9. Bossa For Egberto
10. Manha De Carnaval
11. Budapest Encore

Guitar by Ferenc Snetberger
Produced by Angela Snetberger
Recorded live at the music academy "Ferenc Liszt" , Budapest, Hungary on November 26, 1995

Louis Stewart - Louis The First (Hawk)

アイルランド出身のギタリストによる'76年録音デビュー作。彼の作品では最も入手困難といわれるギタートリオでの最高傑作(ソロや多重録音もあり)。有名どころのスタンダード「枯葉」や「All The Things You Are」、ジョビンの「O Grande Amor」収録。未CD化。

彼の作品はどれもハードバップ〜モード寄りの好作品揃いでハズレなし。

ディスコグラフィーはこちら

A1All The Things You Are (Trio)
A2Bluesology (Trio)
A3Body And Soul (Bass & Guitar Duet)
A4Send In The Clowns (Guitar Solo)
B1O Grande Amor (Trio)
B2Here Is That Rainy Day (Guitar Solo)
B3Alone Together (Trio)
B4Autumn Leaves (Guitar Duet)

Louis Stewart (el-g)
Martin Walshe (b)
John Wadham (d)

ジョンテイラー参加のアルバム「I Thought About You」もおすすめ。
IKE ISAACS - I Like Ike

イギリスを代表するギタリスト。

アイクアイザックス。

有名なベースの人とは別人。

ポップス系のバックでギターを弾いていたり、イージーリスニング的作品やマーティンテイラーとのデュオ作、グラッペリとの共演作なども残している。

本作は、彼にとって数少ないストレートなジャズアルバムリーダー作。'66年盤。

シングルトーンのソロからコードソロ、アップテンポのスウィングした曲からバラードまで、巧みなギターを聴かせてくれる。

編成はトランペット、フルート、ヴァイブ、ベース、ドラムのピアノレスのセクステット。

トランペットとフルート、ヴァイブもそれぞれソロを取っていて内容的にも楽しめる良質なジャズアルバムに仕上がっている。特にトランペットはチェットベイカーそっくり。

ギターの方はと言うと、黒っぽさはあまり感じないが、ウェスモンゴメリーやバーニーケッセル辺りの影響を感じる。コードソロやバッキング面ではジョージヴァンエプスとかピザレリ辺りの影響か、時代的に。もしくはジョニースミスか。

ただ、色んなタイプのギタースタイルが出てくるので、つかみ所がない。

とにかく多彩なギタリストだ。

この時代のイギリス人はどんなギタリストから影響を受けていたのだろう?気になるところだ。。。

他には「Tender Touch 」「Sinewave」「Music of Michel Legrand」「I Love Paris」「Lutes and Flute」そしてMartin Taylorとのデュオ「After Hours」等の作品がある。


I Like Ike/ MORGAN RECORDS / MR116P

Ike Isaacs(g) Leon Calvert(tp,flh) Ray Swinfield(fl,reeds)
Bill Le sage(vib) Spike Heatkey(b) Barr Morgan,Art Morgan(ds)

Side1                      
After Hours            
Paris Fashion                 
Reflections At Dusk              
Blushing Bridge                 
Just Funky 

Side2   
Blues Espagnol      
Dream Sequence  
Two Way Favourite 
The Second Of April       
Sad September

こちらはドキュメント映像
CALVIN KEYS - Shawn Neeq

Calvin Keys - Shawn Neeq

Black Jazz - BJ5 [1971]

カルヴィンキーズのデビュー作。

ブラックジャズは暑苦しいのが多いが、これは決して暑苦しくない。

クールでアシッド。内省的で繊細なフレーズ、洗練された緻密な演奏。すっきりして聴きやすいモードジャズだ。

パットメセニーも「Calvin's Keys」という曲を作っている。どういう経緯かわからんが、とにかく影響を受けているのだろう。


A1 B.E.
A2 Criss-Cross
A3 Shawn-Neeq
B1 Gee-Gee
B2 B.K.

Arranged By Calvin Keys
Bass : Lawrence Evans
Drums : Bob Braye
Electric Piano : Larry Nash
Flute : Owen Marshall
Guitar : Calvin Keys
Producer : Gene Russell

こちらは最近の映像


こちらはメセニーのDAY TRIP収録の「Calvin's Keys」

JIMMY RANEY

JACK WILKINS - Windows (Mainstream)

ジャズ界きっての速弾きギタリスト'73年デビュー作。ジョージベンソンやパットマルティノにも匹敵する鬼ピッキング。そんなことよりもまず楽曲、演奏が素晴らしい。チックコリアのタイトル曲、コルトレーンの「Naima」そしてショーター作曲の「Pinocchio」等好選曲。ちなみにベースはエレベ、アコベ使い分けてます。おそらく未CD化アルバム。

同作品の楽譜も出版されている。


おすすめはフレディハバードのCTIでお馴染み「Red Clay」。 

A1Windows
A2Naima
A3Canzona
B2Pinocchio
B3Red Clay
B4Song Of The Last Act

Acoustic & Electric Bass – Mike Moore
Drums – Bill Goodwin
Electric & Acoustic Guitar – Jack Wilkins
Producer – Bob Shad


●Discogrpahy
Windows (Mainstream, 1973)
Merge (Chiaroscuro Records, 1977) with Randy Brecker, Michael Brecker, Phil Markowitz, Eddie Gomez, Jack DeJohnette, Al Foster
Keep in Touch (Claves Jazz, 1995) mit Kenny Drew Jr., Akira Tana
Trio Art (Arabesque Records, 1997) with Mark Puricelli, Steve LaSpina, Jeff Hirshfield
Heading North (String Jazz, 2000)
Reunion (Chiaroscuro, 2000)
Mexico (CTI Records 2008)
Until It's Time (MAXJAZZ 2009)



Jack Wilkins - Red Clay
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
Search
WEB Shop
ECM Label Guide
Beautiful Guitars
Gypsy Swing Guitar
Guitar in Miles Davis
ECMとブルーノート
Third Stream Music
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Categories
Jazz


ECM


Classic


Folk


Bossanova


Electronica


Sketch
Ranking
にほんブログ村 音楽ブログ レコードへ
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny